loader image

北コンの活動をブログで配信中!

最新情報はSNSでチェック!

救命講習を実施しました

 10月16日(木)、2年生を対象に救命講習を実施しました。講師として北上消防署の皆様をお迎えし、AEDの使用方法や心肺蘇生法の正しい手順についてご指導いただきました。

 講習では、「心肺蘇生が1分遅れるだけで死亡率が10%上昇すること」「勇気を持って心肺蘇生を試みることが命を救うことにつながる」といったお話がありました。また、AEDの使用や心肺蘇生を正しい方法で行わなければ十分な効果が得られず、救命につながらない可能性があるとの説明を受け、学生たちは一層真剣な表情で練習に取り組んでいました。

 講習後、学生からは「自動車学校で学んだ心肺蘇生を改めて復習する良い機会となった」「心臓マッサージは思ったよりも大変だったが、効果的な方法を意識して取り組むことができた」といった感想が寄せられました。

 有事の際には、勇気を持って適切な判断を下し、人命救助に貢献できることを期待しています。

IMG_4278
IoTセミナーを実施しました
2025年9月11日
 9月3日(水)、1年システム・ネットワークコースの学生を対象に「IoTモジュール制作講習」を行いま
...続きを読む
IMG_0533
笠井特任教授による特別授業を実施しました
2025年7月17日
 7月16日(水)、笠井 健 特任教授(北良株式会社 代表取締役)による特別授業を実施しました。 今
...続きを読む
IMG_0245_adj
父母会ITセミナーを開催しました
2025年6月20日
 6月7日(土)、本校で父母会主催のITセミナーを開催しました。 セミナーの講師は髙橋幸貴学生主任が
...続きを読む

月別アーカイブ

月別アーカイブ