loader image

北コンの活動をブログで配信中!

最新情報はSNSでチェック!

デジタルものづくり講座を受講しました

 7月25日から8日間にわたって、岩手大学金型技術研究センターのご協力により、ビジュアルデザインコースの特別プログラム『デジタルものづくり講座(金型加工技術実習)』が行われ、当校の学生が参加しました。

 今回の実習では金属を研磨や切断などの加工を行って金型を製作し、その金型に樹脂を流し込みネームプレートを成形するという、金型を用いたものづくりの一連の作業を体験するという内容でした。

 実習では製造業の現場でも実際に扱っている機器を使用して製作作業を行いました。製造業に勤めていないと扱うことの無いような機器の操作を指導員の方々に丁寧に指導していただきました。非常に貴重な体験で、製造業の職種研究として有意義な内容となっていました。

 また、製造物の測定演習も行っていただきました。1µmの誤差でも製造物に影響が出るということを知り、金型製作のデリケートさを体験する内容でした。

 今回の実習に参加した学生は「初めてのことばかりで苦戦したが、楽しんで作業ができた。就職活動の参考になった。」と話していました。

IMG_0533
笠井特任教授による特別授業を実施しました
2025年7月17日
 7月16日(水)、笠井 健 特任教授(北良株式会社 代表取締役)による特別授業を実施しました。 今
...続きを読む
IMG_0245_adj
父母会ITセミナーを開催しました
2025年6月20日
 6月7日(土)、本校で父母会主催のITセミナーを開催しました。 セミナーの講師は髙橋幸貴学生主任が
...続きを読む
IMG_0201_adj
父母会就職講演会を開催しました
2025年5月28日
 父母会の主催により毎年実施している就職講演会が5月24日(土)に行われ、今年は36名の父母の皆様に
...続きを読む

月別アーカイブ

月別アーカイブ