こんにちは 北コン広報部ブログ1班です!
今回は、1班のメンバーそれぞれが今週頑張った教科の紹介をします。 続きを読む 今週の授業について(1班)
「CGCAD」タグアーカイブ
二期が始まって二週間(1班)
こんにちは、北コン広報部ブログ一班です!
二期に入って二週間経った感想を発表します。 続きを読む 二期が始まって二週間(1班)
北コンフェスタ無事成功!
こんにちは、ブログ班1です。
今回は、7月17日(土),18日(日)の2日間で開催されたオープンキャンパス「北コンフェスタ」についてお伝えしていきたいと思います。
通常のオープンキャンパスでは、1つのコースの内容だけを体験しますが、北コンフェスタは3コース全てで学ぶことをローテーション形式で体験します。他にも、eスポーツ部の体験コーナーや保護者相談会などが行われます。最後には豪華景品が当たる抽選会に参加でき、最初から最後まで北コンの魅力を感じることができるオープンキャンパスとなっています。
今回は、2年生が本格的に学生スタッフとしてフェスタの準備や、訪れた方々のサポートなどを行いました。初めてのフェスタということで緊張している学生も見られましたが、無事に大成功という形で終わることができました。
フェスタに参加した方々からは「学生スタッフの対応が良かった」などの意見をいただきました。今後のオープンキャンパスも、学生スタッフが訪れた皆さんのサポートを行いますので、是非北コンに興味を持っている皆さん、積極的にオープンキャンパスに参加してみてください!
<ひとりごと>
・私は今回のフェスタでは、受付業務と卒業生が制作したゲームの体験コーナーを担当しました。訪れた方々とのコミュニケーションは、今後の就活や社会人になってからのコミュニケーション能力を鍛える良い機会でした。次にオープンキャンパスの担当になった時には、更に良いコミュニケーションを出来るようにしていきたいです。
・今回の写真は、18日のフェスタの様子です。
(文責:M・H)
1年生の授業(オフィスソフト、CG)
こんにちは!ブログ1班の1年生です♡
今日、ビジネスコースでは、Microsoft Office Specialist Excel 2016という資格のテストがありました。
なんと、満点が5人もいました!!!
この調子で、全員合格目指して検定まで頑張りたいと思います。
CG・CADコースでは、Mayaという3DCG作成ソフトを使って某ドーナツのキャラを作りました。
急いで色を付けたら色黒になりました…(イメージ図は省略)
1年生コース分け後の授業
こんにちは(^▽^)/
ブログ1班の1年生です☆
1年生は6月中旬から、ビジネスコース、CG・CADコース、システム・ネットワークコースに分かれて勉強しています。
私たち1班の1年生は、ビジネスコースとCG・CADコースに行きました。
ビジネスコースでは、毎日簿記の授業があります。
とても熱心で、分かりやすく教えてくださいます。
高校からやっていなくても、今のところついていけます。
日商簿記3級に向けて頑張っています。
CG・CADコースでは、画像編集や色彩などのCGの基礎、CADの基礎を学んでいます。
9月に色彩士検定3級の試験があるので、頑張りたいと思います。
CG・CADコース1年の話(7/10)
7月に入りましたが前年より雨が激しく感じますね。
1年CG・CADコースではCADを使った作品の制作に取り掛かり始めました。
慣れないことばかりですが自分の手で作品を作るということにとてもやりがいを感じています