12月19日から冬休みが始まります(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
皆さん休み中は、何をして過ごされますか?
私は検定の勉強をすることになりそうです(ノω・、) ウゥ・・・
まあ、年明け前には東京に行ってきますが!どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ
2年生にとっては最後の休みになるので、やり残した事の無いよう有意義な休みにしたいと思います。
最後に休みを楽しむのも良いですが、皆さん羽目を外さないように注意してください!
12月19日から冬休みが始まります(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
皆さん休み中は、何をして過ごされますか?
私は検定の勉強をすることになりそうです(ノω・、) ウゥ・・・
まあ、年明け前には東京に行ってきますが!どろん!! |ω・) |・) |) ※パッ
2年生にとっては最後の休みになるので、やり残した事の無いよう有意義な休みにしたいと思います。
最後に休みを楽しむのも良いですが、皆さん羽目を外さないように注意してください!
12月1日(木)に2年生の卒研中間発表会がありました。
それぞれコースの特性が出ている研究内容でした。
私が所属する班はトップバッターだったので、前日からとても緊張していました。
これからは2月中 旬に行われる最終発表会に向けて、成果物を仕上げていきたいです!
この最終発表会は北上市の詩歌文学館で行われるので、観覧可能です!
機会があればぜひ見に来てください♪
11月10日に避難訓練がありました。
消火器の使い方を学び、いざというときに備えました。
最近は寒くなり、もう雪が降りました。
乾燥する季節でもあるので、気をつけて過ごしたいと思います。
さらに来週からは期末テストが始まります!
みんな勉強に勤しんでいます(*^-^)
インフルも猛威を振るっているようなので、体調管理をしっかりして期末テストに臨みたいと思います!
11月に突入しました!寒い日が続いていますが、みなさん風邪をひかないように気を付けてくださいね。
今月もたくさんの行事があります。期末テストや体育祭、検定試験などなど…。みなさん気を引き締めて頑張りましょう!!^^*
12月には課題研究や卒業研究の中間発表も控えているので、よい発表ができるように頑張りたいと思います。
10月7日~11日までいわて国体の陸上競技ボランティアに参加しました!
私がやらせていただいた表彰係は、疲れましたが、楽しかったです。皆さんはいかがでしたか?感想は人それぞれだと思いますが、ひとまずはお疲れ様でした!
色々と思うところはありますが、今回のボランティアは良い経験になりました。次は46年後(?)ですね。機会があれば観に行きたいですね!
風邪が流行っているようです。私も引いてしまいました...皆さん、体調には気をつけて下さい。
今年度2度目の期末試験が終了し、学生たちも気が緩んでいる時期でしょう。皆さんのテスト結果はいかがだったでしょうか?ひとまずはテストお疲れ様でした!
そして休む間もなく、学園祭の準備に追われる日々・・・。忙しい日が続きますが、学園祭はテストを頑張った自分たちへのご褒美企画となるような考え方で盛り上げていきましょう!
最後に体調管理には気を付けて!
約1か月間の夏休みが明け、今週から学校が始まりました。
休み中にはみちのく芸能まつりの市民パレードに学生全員で参加し、特別賞をいただくことができました。
休み明けということで、だらだらしがちですが、テストが近いのでしっかり復習して準備を進めていきたいと思います!
それと体調を崩している人も見られるので体調管理にも気をつけていきましょう。
テストがんばろう!
8月5日から行われるみちのく芸能まつりに向けて、踊りの練習を頑張っています。
練習を重ねて皆うまく踊れるようになってきました。
本番では息の合った踊りを披露できるように頑張りたいと思います。
そして、いよいよ明日から夏休みが始まります! 有意義な夏休みを過ごしたいと思います。
スマートフォンゲーム、ポケモンGOの配信も始まりました。
スマートフォンを見ながら歩くのは危険なので、歩きながらは控えるようにしましょう。
連日熱いですね。夏真っ盛りってかんじです。
そして今週から8月5日に行われる北上・みちのく芸能まつりの踊り練習がいよいよ始まります!!
練習では声をバンバン出して踊っていきます
わんこダンスなど難しい踊りは、簡単には覚えられないのでしっかりと一年生に指導していきみんなで練習していきたいと思います。
いい踊りをみんなでつくりあげていきます。