夏休みが明け今週から学校が始まりました。
夏休み中はみちのく芸能まつりに参加するなど、それぞれみなさん楽しんだことと思います。
休み明けということで、だらだらしがちですが、テストが近いので切り替えてしっかり復習などしましょう!
それと体調を崩している人も多く見られるので体調管理にも気をつけていきましょう。
それではテストがんばろう!
北コン広報部 のすべての投稿
北上みちのく芸能まつり
今回のブログは8月2日に開催された。北上・みちのく芸能まつりの様子を紹介したいと思います。
北コンは去年、最優秀賞に輝き大いに盛り上がりました。もちろん私もはしゃぎまくりました。
そんなこともあり、今年もみんな張り切っていました。
浴衣や甚平で参加する人たちも多く、とても華やかでした。
まず最初に学校に集まり軽く練習をし、いざ!会場に向かいました!
会場に到着すると周りは人、人、人!THE!祭り!という雰囲気でした。
自分たちの出番までまだ時間があったので学生のみんなは思い思いに祭りを堪能していました。
そしてやってきた自分たちの出番!みなさん練習どおりに綺麗に踊っていました。
私はというとカメラ係でみなさんの周りをウロチョロしていました。
賞は残念ながら頂けませんでしたが、思い出に残る良い祭りになったのではないかと思います。
カメラを向けるとみなさん目線をくれましたし、踊りの最中なのにポーズをとってくれる人までいました。
残りの夏休み、良い夏になっているといいですね。
以上!広報部でした!
オープンキャンパス
昨日ブログで紹介したオープンキャンパスが今日7月30日に行われました!
最初は校長先生による学校の説明があり、次に学校の施設を各々の先生方が紹介していきました。
事前に申し込んでいれば学生寮の案内もオープンキャンパス終了後に見に行けます。
その後は、各コースの模擬授業です。見学に来た生徒さんたちは、自身に興味があるコースの授業を受けました。
今回行われたのは、ビジネス、CG・CAD、ネットワークの授業があり、皆さん真剣に授業を受けていました。
詳しい情報はホームページに載っているので良かったら見てください。
お昼の時間には二年生と一年生が用意した北コンの特製カレーが準備されていました。
そして、カレーを食べながら先生たちや先輩たちと話している様子が見られたり、カレーをおかわりしている人たちもいました。
かく言う私もおかわりをしてしまいました。
そして、午後の閉会式では見学に来てくださった生徒さんたちにアンケートに答えていただきました。
このような感じで無事オープンキャンパスは終了しました。
しかし、まだまだオープンキャンパスの申し込みはやっておりますので興味がある方はぜひ!参加してみてください!
以上!広報部からでした!
ラジオ番組出演!
今日7月29日になんと、FM岩手「北上さくら咲クラジオ」の「おに丸が行く!」のコーナーに北上コンピュータ・アカデミーが紹介されました!
ラジオに参加したのは小野寺 円先生と2年ビジネスの齋藤 航太君。
本番前、円先生はあまり緊張した様子が見られませんでしたが、航太君はどこか笑顔がぎこちなかったです。
そして、始まった本番!内容は学校の紹介や7月30日に行われるオープンキャンパスについてなど、スムーズに進みました。さすがです!
でも、航太君!どこか表情がぎこちない!
そんなこともありながら、無事!終了しました!
オープンキャンパスはまだまだ行います!興味があるかたはぜひ参加してみてください!
以上、広報部でした!
夏休みスタート!!
踊りの練習スタート!
レオクラブの活動と、脱走犬!
体育祭終了――――!(ピピー!
テスト迫る!
今日は5月29日!!
そして、来週はなんとテストが始まります!
1年生は入学して初めてのテスト、2年生にとっては、良くも悪くもだんだん慣れてきたテストです。
もうすでに先生たちからはテスト範囲やどのような形で行うかなどが知らされています。
教科によってテストのやり方が違うので、勉強や対策も難しいです。
そして、テストが終わったら次の行事「体育祭」が始まります!
忙しい中、話し合いや準備が進んでいます。
今から楽しみです!